infertility

不妊症

不妊症とは?

不妊症とは?

不妊症とは避妊をせずに正常な性生活を送っているにもかかわらず、一定期間(一般的に1年以上)妊娠が成立しない状態を指します。不妊症は女性だけでなく男性にも起こり得る問題ですので、早めに専門医に相談し、パートナーと一緒に適切な検査と治療を受けることが重要です。

当院では、生殖医療の専門医が不妊でお悩みの方に寄り添い、丁寧な診療を提供いたします。不妊治療には時間も費用もかかりますので、患者様と相談しながら最適な方法を共に考えてまいります。

まずはお気軽にご相談ください

当院では最初に患者様の妊娠へのご希望を伺ってから検査・治療を進めます。まずはお気軽にお話だけでもお聞かせください。

不妊症の原因

不妊症の原因は、女性と男性の両方に可能性があります。女性の場合は排卵障害、卵管障害、子宮内膜症、子宮奇形などが主な原因です。男性の場合は精子の数や運動性の低下、精管閉塞などが挙げられます。

生活習慣や環境要因も不妊症に影響を与える可能性があり、特に性感染症の放置は男女両方の不妊の原因になります。性感染症は無症状のまま放置されてしまうケースも多いので、妊娠を望む場合は事前に検査を受けるとよいでしょう。

不妊症の検査

ホルモン検査(血液検査)

採血にて妊娠に関係のあるホルモン値を調べます。

AMH検査

AHM(抗ミュラー管ホルモン)は卵胞から分泌されるホルモンの一種です。この値を調べることで卵巣に残った卵子の数を推定し、妊娠の可能性の有無を判断します。

卵管造影検査

卵子の通り道である卵管に詰まりが生じていないかを調べる検査です。子宮内に柔らかいカテーテルを挿入し、そこに造影剤を通すことで卵管の状態を確認します。妊娠に影響することもありますので、排卵前に行うのが理想です。

フーナーテスト

フーナーテストは、性交後に子宮頸管粘液を採取し、その中の運動精子の数を観察する検査です。運動精子の数が多ければ妊娠の可能性が高いと判断できます。

精液検査

精液に含まれる精子の数や運動性を調べる検査です。2~3日の禁欲後に精子を採取し、検査します。

事前に容器をお渡ししますので、ご自宅で採取した精液を容器に入れ、2〜3時間以内にクリニックにお持ちください。

不妊症の治療

不妊症の治療は患者様の状況に合わせて選択します。当院では主にタイミング法・人工授精(濃縮法)による不妊治療を行っており、必要に応じて専門施設へのご紹介も実施しています。

詳しくは該当ページをご覧ください。

06-6882-8686